バイク保険の比較Topへ

 >  バイクに関する情報
 >  図解でわかるバイクのメカニズム―基本からマスターできるメカの学習参考書

図解でわかるバイクのメカニズム―基本からマスターできるメカの学習参考書

図解でわかるバイクのメカニズム―基本からマスターできるメカの学習参考書

小川 直紀

図解でわかるバイクのメカニズム―基本からマスターできるメカの学習参考書

定価: ¥ 1,575

販売価格:

人気ランキング: 345122位

おすすめ度:

発売日: 2001-10

発売元: 山海堂

発送可能時期:



初心者向けにしては無神経な解説
初心者はとまどうことが多い。なぜなら技術用語の解説をしているの時に、平気で未説明の技術用語を使うからだ。
例1)排気量の計算
ピストン半径の2乗×3.14×ストローク=行程容積
「行程容積」はこの場合初出の技術用語だ。しかも排気量=行程容積という説明はどこにもない。
例2)DOHC(ダブルオーバーヘッドカム)の説明。
......またバルブクリアランスの調整も簡単になります。
「バルブクリアランス」も同様に初出の技術用語。この場合、初心者には引用の部分が何を言いたいのかはサッパリ分からない。
普通、このようなミスは編集者がチェックするはずだが、それもなされていないのはどうしてだろう?わたしはオートバイの技術用語がサッパリ分からないので勉強しいのだけれど、この本ではかなりストレスが溜まる。

分かりやすい文章
豊富な図解とイラストと分かりやすい文章で、機械音痴の私にバイクの仕組みを理解させてくれた本です。白黒で文章が多いのでパッと見は参考書のようですが、読んでみるとその分かりやすさに驚きました。
かといって初心者向けにとどまらず、かなり詳しい事まで書いてあるので、これから先もずっとお世話になると思います。

図解でわからない
とにかく図解がわかりにくい。絵が細かすぎて何が書いてあるのかわからない上に、注や強調も無い。また、文章と図で専門用語の使い方がばらばらで、どの説明がどこの部位の話なのかわからない。文章だけならわかりやすいし、構成も良いのだが・・・。
図解でわかりたかった私としては星二つ。

ブックマークに追加する

関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://uranutes.net/mt/mt-tb.cgi/20027

バイク保険の比較Top >  バイクに関する情報 >  図解でわかるバイクのメカニズム―基本からマスターできるメカの学習参考書



Google


▼ カテゴリー

▼ 関連サイト

▼ RSS

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

track feed

My Yahoo!に追加

Add to Google

  • seo
Supported by 楽天ウェブサービス